銘柄

スポンサーリンク
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

【月次パフォーマンス】2018年12月成績(12月28日時点) 【保有銘柄】

月全体の感想日経平均株価は約2300円ほど下げるきつい下げ相場でした。自己保有は全61銘柄中、上昇が7、変わらずが0、下落が54勝敗数では6勝13敗、金額的にも自己最高のマイナスを記録。大幅に買いを増やした影響と大幅下落のダブルパンチで年初...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

やっぱり最終日も敗北、今年のPFは自己最悪で確定 【2018/12/28】

日経平均株価は一時2万円割れをしていましたが最後はもう明らかに狙って維持するような値動きでした。本日が2018年の大納会、結局日経平均株価はマイナスで終わりました。保有株全体も今年を象徴するかのようなか弱さで前日比マイナスでフィニッシュ。結...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

今年最大の上げ幅で一気に週間プラ転!も月間プラスは程遠く・・・【2018/12/27】

日経平均株価はNYダウの史上最大上昇を受けて、750円の大幅高で20000円回復。ある意味昨日書いた予想以上の展開になった感じですが、ここからが難しいですね。保有株全体も全銘柄が上昇して、まさかの今年最高の上昇幅を記録。あれだけ絶望的だった...
スポンサーリンク
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

恐怖!地獄の乱高下!!【2018/12/26】

日経平均株価は一時19000円割れ、最終的には陽線で引けるという乱高下という言葉がふさわしい展開で前日比+171円高で大引け。それにしても一瞬で500円高がマイ転したり、1瞬で300円上昇してプラ転したり・・・売りも買いも焼き尽くすような非...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

クリスマスプレゼントは前日比2桁マイナス!年初来成績は地獄絵図【2018/12/25】

日経平均株価は前日比でまともな戻りもなくやられ放題で1010円で5%以上のマイナスで年初来安値を更新。アメリカのトランプ大統領やムニューシン財務長官、そしてFRBのパウエル議長まわりのゴタゴタで市場が混乱し、さらに原油もさらに安くなり、ドル...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「絶望はこれから?」2018年12月第3週成績(12月21日時点) 【週間保有株まとめ】

週全体の感想日経平均株価はなんとか24000円台を確保したという結果ですが、内容は弱い印象でしたね。自己保有は全58銘柄中、上昇が1、変わらずが0、下落が57勝敗数では連休明けの開幕はプラスだったものの、他3日は全敗という恰好。金額的にはな...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

ワースト記録更新ラッシュ、たった1週間で年収数分の一分が消滅!【2018/12/21】

日経平均株価は先物が一時2万円を割るなどの波乱ありの続落で226円安。現物も割るかと思いましたが、中途半端に見るか、しっかり反発したとするかは意見が分かれる感じ。保有株全体は引き続きの大幅下落。なんとも頭抱えるしかない状態。年初来成績:-4...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

絶句!前日比マイナス9%&年初来マイナス40%突破の衝撃 【2018/12/20】

日経平均株価は下げるとは思ってましたが一時700円安の595円と大幅続落。あっという間に2万円を割る割らないかというラインに突入してきました。本日だけで年初来安値を更新したのが1000銘柄突破というすさまじい内容。日経平均株価も年初来安値を...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

話題の銘柄には目もくれず、新規に銘柄追加【2018/12/19】

日経平均株価は続落、保有株全体は珍しく上昇しました。とはいえ、一時は2.2%近くまで上がって、約半額セールになってしまったのは残念でした。連敗は3でストップ。戻りとしては弱すぎますが、苦しい相場の中で頑張ってくれました。素直に上がったことに...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

絶望の3連敗!年初来最安値を大幅に更新しマイナス30%超へ【2018/12/18】

日経平均株価は391円安ですが大幅反落、保有株全体も本日もやられ放題でした。3連敗で下げた評価損益率は-11.82%。ついに含み益も60%割れ、今月の成績は今年最悪かつ人生最大のパフォーマンス。年初来成績もついにマイナス33%突破で止まる気...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

底なし沼状態のPFは連敗、年初来最安値を更新中・・・【2018/12/17】

日経平均株価は132円上げたものの下げた銘柄が多く、保有株全体も軟調でまったく冴えない流れでした。 これで連敗、本日も2%以上も下落して、年初来最安値を更新・・・そこが全く見えません。保有銘柄全体  +60.79% (前日比:-2.18%)...
情報

平成最後の最大IPO!12/19上場予定の9434 ソフトバンク、どうする?

※注意:ソフトバンクやヤフー、孫正義氏が好きな方は、これから先の文章を読むと不快になる可能性があります。そういった方は読まずに画面遷移してください。株クラスタで今話題になっているのは、やはり12/19に上場予定の9434 ソフトバンク。IP...
スポンサーリンク