dポイント投資 【dポイント投資 楽しみ攻略戦】 2022年9月4週 週末パフォーマンス ドコモポイントを投資運用できるサービス『dポイント投資』。以前の記事で公開していますので詳しくはこちらをどうぞ。週間ベースの報告です。1.0%ほど続落評価損益率+22.8%意外と粘っているなという印象、個別株はもうひどい状況なので・・・特に... 2022.09.25 dポイント投資
米国株 【夢見る米国株】「4連敗!やはり6月に類似!年初来安値に近づく」 2022年9月23日 パフォーマンス 自分が保有している米国株・ETFの日々の成績を公開!米国株取引を始めた経緯はこちらをどうぞ。コード・銘柄名評価損益率前日比 ADBE ADOBE INC -2.35% -0.87% ETSY ETSY INC 112.07% -1.05% ... 2022.09.24 米国株
米国株 【夢見る米国株】「3連敗!見事に+-反転」 2022年9月22日 パフォーマンス 自分が保有している米国株・ETFの日々の成績を公開!米国株取引を始めた経緯はこちらをどうぞ。コード・銘柄名評価損益率前日比 ADBE ADOBE INC -1.49% 0.27% ETSY ETSY INC 114.31% -6.32% V... 2022.09.23 米国株
日本株 弱すぎの2連敗【2022/09/22】 日経平均株価は159円安(-0.58%)、TOPIXは-0.24%、マザーズは+0.32%。 保有株全体は低調で反発する力すらない・・・6割超が前日比マイナスと弱すぎ。2連敗、本当にダメな流れ保有銘柄全体 +81.26% (前日比:-0.... 2022.09.22 日本株
米国株 【夢見る米国株】「FOMCで上下、そしてズルズルと連敗」 2022年9月21日 パフォーマンス 自分が保有している米国株・ETFの日々の成績を公開!米国株取引を始めた経緯はこちらをどうぞ。コード・銘柄名評価損益率前日比 ADBE ADOBE INC -1.75% -1.64% ETSY ETSY INC 128.78% 0.10% V... 2022.09.22 米国株
日本株 強烈な下落!今年11番目の下げ幅 【2022/09/21】 日経平均株価は375円安(-1.36%)、TOPIXは-1.36%、マザーズは-2.43%。 保有株全体は大惨敗。下げ幅としては今年11番目、厳しいですね。9/13から9%も下げてますから・・・保有銘柄全体 +81.45% (前日比:-3... 2022.09.21 日本株
米国株 【夢見る米国株】「反落」 2022年9月20日 パフォーマンス 自分が保有している米国株・ETFの日々の成績を公開!米国株取引を始めた経緯はこちらをどうぞ。コード・銘柄名評価損益率前日比 ADBE ADOBE INC -0.12% -1.69% ETSY ETSY INC 128.56% -6.99% ... 2022.09.21 米国株
日本株 微弱な反発、クロスキャットの急落が痛い!【2022/09/20】 日経平均株価は121円高(+0.44%)、TOPIXは+0.45%、マザーズは-1.20%。 保有株全体は弱い反発。最近強かった銘柄が急落したのが痛い・・・金曜の1/10戻ししかできない弱さよ 保有銘柄全体 +85.32% (前日比:+0... 2022.09.20 日本株
日本株 「反落、プラ転はまだ遠い」 2022年9月3週 保有株パフォーマンス(2022/9/16時点) 週全体の感想日経平均株価は600円ほど下落で27000円台に戻るという結果ですが、内容は弱い印象でしたね。自己保有は全66銘柄中、上昇が21、変わらずが0、下落が45勝敗数では3勝2敗という恰好ですが、金額的にはマイナスという形。やはり下げ... 2022.09.20 日本株週間成績
米国株 【夢見る米国株】「反発もプラ転までは至らず」 2022年9月19日 パフォーマンス 自分が保有している米国株・ETFの日々の成績を公開!米国株取引を始めた経緯はこちらをどうぞ。コード・銘柄名評価損益率前日比 ADBE ADOBE INC 1.60% -1.15% ETSY ETSY INC 145.72% 3.47% VZ... 2022.09.20 米国株
米国株 【夢見る米国株】「前週の反発を打ち消す6%超の反落」 2022年9月3週パフォーマンス 自分が保有している米国株・ETFの週間成績を公開!米国株取引を始めた経緯はこちらをどうぞ。今週の米国保有株の結果は以下の通りです。コード・銘柄名評価損益率 ADBE ADOBE INC 2.78% -32.70% ETSY ETSY INC... 2022.09.19 米国株週間成績
楽天投資信託ポイント投資サービス 【やってみた】楽天ポイント投資 2022年9月3週 パフォーマンス【週間成績】 楽天カードで楽天ポイントを獲得して・・・それを楽天証券で使えるのが魅力の「楽天 投資信託ポイント投資サービス」。今週のパフォーマンスはどうでしょうか? 1.7%ほど反落評価損益率:+29.2%前月買ったレバナスは下げ止まらず、やっちまった感... 2022.09.18 楽天投資信託ポイント投資サービス