保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 【年間成績】2019年保有銘柄パフォーマンスランキング【まとめ】 年全体の感想2019年の日経平均株価は米中経済摩擦で大揺れだったものの、なんだかんだで2900円も上昇。自己保有銘柄は令和に入った5月から急ブレーキで大苦戦して低迷したものの、終盤一気に上昇して昨年の雪辱を果たしました。自己保有は全64銘柄... 2020.01.02 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)年間成績成績・ランキング
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 【月次成績】2019年12月成績(12月30日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】 月全体の感想日経平均株価は24000円台を維持できずに陥落。大納会も下げ、その後の先物も下げというやや不安の残る最終日となりました。自己保有は全64銘柄中、上昇が34、変わらずが0、下落が30勝敗数では13勝8敗、金額的にはしっかりプラスを... 2020.01.01 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)成績・ランキング月間成績
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 「2019年ラストウィーク主役はまさかのジェネパ」 2019年12月第5週 保有株パフォーマンス(12月30日時点) 週全体の感想今週は大納会の12/30だけという寂しい週間。日経平均株価はさえない動きで181円安で大引け。しかも先物も下がっているという素敵仕様。自己保有は全63銘柄中、上昇が16、変わらずが1、下落が47勝敗数では1敗でしたが、金額的には... 2019.12.31 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)成績・ランキング週間成績
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 「主力以外の躍進で2連勝!年初来高値を更新」 2019年12月第4週 保有株パフォーマンス(12月27日時点) 週全体の感想日経平均株価はわずかに上昇という結果ですが、内容も弱い感じでした。自己保有は全63銘柄中、上昇が38、変わらずが0、下落が26勝敗数では月曜以外で4連勝という恰好。金額的にはそこそこプラスを確保という形。年初からの売却および含み... 2019.12.29 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)成績・ランキング週間成績
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) ITbookホールディングスが一時ストップ高!PF3連勝をけん引【2019/12/26】 日経平均株価は140円ほどの上昇、保有株全体も久々の一時ストップ高があり、3連勝となりました。やはり上昇しているのにストップ高がないというのも寂しい・・・そろそろ来るかなと思っていた銘柄が一気に上がって正直驚きました。保有銘柄全体 +63.... 2019.12.26 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 「激しい波」 2019年12月第3週 保有株パフォーマンス(12月20日時点) 週全体の感想日経平均株価は24000円割れという結果ですが、内容は思ったよりも強い印象でしたね。自己保有は全63銘柄中、上昇が36、変わらずが2、下落が26勝敗数では連休明けの開幕はプラスだったものの、他3日は全敗という恰好。金額的にはなん... 2019.12.22 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)成績・ランキング週間成績
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) パシフィックネット・マルマエが大きく貢献!【2019/12/20】 日経平均株価は続落も、保有株全体は反発しました。大きく上に行きました。昨年とは違う動きですが、油断できないほどの深い傷が・・・上下に動く日々保有銘柄全体 +61.80% (前日比:+1.75%)年初来成績:+25.92%(前週比:+2.4... 2019.12.20 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 久々に大きく伸びるもエースは下落【2019/12/17】 日経平均株価は113円反発、保有株全体も珍しくついていく展開で連勝となりました。主力もそこそこ・・・と言いたいですが、エースのバンナムは下落。う~ん・・・伸びきれない感が強いですね。保有銘柄全体 +61.51% (前日比:+1.80%) ... 2019.12.17 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 「マイ転銘柄多し!流れは3連敗で悪く・・・」 2019年12月第2週 保有株パフォーマンス(12月13日時点) 週全体の感想日経平均株価は金曜に一気に上昇して24000円を回復という結果ですが、ポートフォリオは恩恵を受けずず・・・。自己保有は全63銘柄中、上昇が32、変わらずが0、下落が32勝敗数では2連勝後3連敗という恰好。金額的にはわずかにマイナ... 2019.12.15 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)成績・ランキング週間成績
成績・ランキング 【月次成績】2019年11月成績(11月30日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】 月全体の感想日経平均株価は23000円台をついに突破して強いところを見せてくれました。自己保有は全64銘柄中、上昇が44、変わらずが0、下落が20勝敗数では13勝7敗、金額的にはしっかりプラスを確保という形。年初からの売却および含み評価損益... 2019.12.07 成績・ランキング月間成績
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 「3週続伸!意外な銘柄も上位にランクイン」 2019年11月第5週 保有株パフォーマンス(11月29日時点) 週全体の感想日経平均株価は180円ほど上昇という結果ですが、保有銘柄の方はまちまちでした。自己保有は全63銘柄中、上昇が41、変わらずが0、下落が23勝敗数では連休明けの開幕は4勝1敗という恰好。金額的にはプラスを確保という形。年初からの売... 2019.12.01 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)成績・ランキング週間成績
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 「苦戦も続落は免れる」 2019年11月第3週 保有株パフォーマンス(11月15日時点) 週全体の感想日経平均株価は90円ほど下落という結果ですが、実際の内容は指数先行だった印象でした。自己保有は全63銘柄中、上昇が25、変わらずが1、下落が38勝敗数では3勝2敗という恰好で、金額的にはプラスを確保という形ですが中身は大苦戦。年... 2019.11.17 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)成績・ランキング週間成績