【日本株 年間成績】2024年まとめ 【保有銘柄パフォーマンス】
オイシックス・ラ・大地
「危ういながらも粘り勝ち フューチャー・鉄人化計画・ライクが貢献」 2021年10月5週 保有株パフォーマンス(2021/10/29時点)
週全体の感想日経平均株価は88円高という結果ですが、内容は決算で右往左往する印象でした。自己保有は全62銘柄中、上昇が28、変わらずが2、下落が35勝敗数では3勝2敗となんとか勝ち越しという恰好。金額的にもなんとかプラスを確保という形。年初...
「パシフィックネットが急ブレーキ! 週間連勝ならず」 2021年10月4週 保有株パフォーマンス(2021/10/22時点)
週全体の感想日経平均株価は200円安という結果ですが、内容は決算発表などでマチマチな印象でした。1銘柄が大きく下げ、それを抜けばプラスだっただけに悔しいですね。自己保有は全62銘柄中、上昇が21、変わらずが3、下落が41勝敗数では2勝3敗で...
後場に入って急落!今年5番目の下げ幅で大惨敗【2021/10/21】
日経平均株価は547円安(-1.87%)、TOPIXは-1.32%、マザーズは-2.28%。 後場に入って、突然急激な売りが出て、一気に悪化しました 保有株全体も例外ではなく、-1%から-4%まで下げ幅拡大で惨敗。今年5番目の下げ幅で大きく...
パシフィックネットが連日大きく下げるも、他が大きく上げて反発【2021/10/19】
日経平均株価は190円高(+0.65%)、TOPIXは+0.36%、マザーズは+2.26%。 保有株全体は反発となりました。 昨日に引き続き、上下に大きく動いた銘柄が目立ちました今日は上に行く銘柄が多かったですね 保有銘柄全体 +98.0...
「4週ぶりの反発、待ちわびた週間プラス」 2021年10月3週 保有株パフォーマンス(2021/10/15時点)
週全体の感想日経平均株価は29000円回復という結果ですが、内容は途中からかなり強い印象でしたね。自己保有は全62銘柄中、上昇が39、変わらずが3、下落が23勝敗数では3連敗からの2連勝という恰好。金額的には久しぶりにプラスを確保という形。...
「3週続落で合わせて15%もマイナス、悪い流れは変わらず」 2021年10月2週 保有株パフォーマンス(2021/10/8時点)
週全体の感想日経平均株価は730円の下落という結果で、なんとか下落の流れが止まったレベル。まだわかりませんね。自己保有は全62銘柄中、上昇が23、変わらずが1、下落が41勝敗数では3連敗からの2連勝という恰好。前週が5連敗だったので、8連敗...
待望の勝利は手の平からこぼれ、8連敗・・・【2021/10/06】
日経平均株価は293円安(-1.05%)、TOPIXは-0.30%、マザーズは-1.30%。明らかに香港市場の中国恒大の取引停止がわかると下げていましたからねそしてその間は中国市場はしっかり1週間お休みというのが"らしい"信用できない国だな...
ノンストップの7連敗!今年6番目の下げ幅で9/15から20%超下落で光が見えず 【2021/10/05】
日経平均株価は622円安(-2.19%)、TOPIXは-1.33%、マザーズは-2.34%。米国のインフレ懸念とデフォルト危機、中国恒大集団株が香港市場で取引停止になったりとネガティブな問題が冷や水かけまくり保有株全体はまたも大惨敗今年6番...
今年6番目の下げ、最多の6連敗と嫌な記録ばかり更新で光見えず【2021/10/04】
日経平均株価は326円安(-1.13%)、TOPIXは-0.62%、マザーズは-2.40%。香港でここ最近話題になっていた中国の中国恒大集団の株式の売買の取り扱いが突然できなくなったことで、破綻リスクによる懸念か相場がマイ転しましたね。保有...
「今年最大のマイナスインパクト!」 2021年10月1週 保有株パフォーマンス(2021/10/1時点)
週全体の感想日経平均株価は約1500円下落で29000円も陥落というひどい結果です、内容も散々な印象でしたね。自己保有は全62銘柄中、上昇が8、変わらずが1、下落が56勝敗数はまさかの全敗という恰好。金額的にも今年最大のマイナス幅という形。...
今年ワーストタイの5連敗!そして週間成績も年初来ワースト記録を大きく更新、流れは今年最悪レベル【2021/10/01】
日経平均株価は681円安(-2.31%)、TOPIXは-2.16%、マザーズは+0.31%。米国の問題が大きく株価を落としたのを受けて、日経平均も29000円もあっさり割る弱さで5連敗保有株全体もひどいやられ方で5連敗となりました(ちなみに...
【月次成績】2021年9月成績(9月30日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】
月全体の感想日経平均株価は一時は3万円を回復したものの、終盤で米国・中国あたりに影響を受けて、割れました。ですが、約1500円台をついに突破して強いところを見せてくれました。自己保有は全65銘柄中、上昇が40、変わらずが1、下落が24勝敗数...