ゲオホールディングス

スポンサーリンク
NISA

【優待到着】2681 ゲオホールディングスの優待が届きました【満足度】

半年間有効なレンタル半額券。年間で2回もらえる上にキャンペーンで安い状態でもさらに半額になるというお得感。もしくはリユース店舗の割引券(2000円分、500円×4で1000円以上で1枚使用可能)の選択制。個人的にはリユース店舗が近くにないの...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

【週間ランキング】2016年11月第5週・12月第1週成績(12月2日時点) 【保有銘柄騰落パフォーマンス】

週全体の感想日経平均株価は強さを持ってはいますが息切れの様相も。マイポートフォリオはどうにもスッキリしない展開続き。自己保有は全47銘柄中、上昇が28、変わらずが3、下落が16勝敗数では4連勝の後の1敗で一気に下げ、なんとかプラスを確保とい...
成績・ランキング

【月間ランキング】2016年11月成績(11月30日時点) 【保有銘柄騰落パフォーマンス】

月全体の感想日経平均株価は18000円台をしっかりキープして強かったですね。自己保有は全47銘柄中、上昇が28、変わらずが1、下落が18勝敗数では12勝8敗という恰好。金額的にもきっちりプラスを確保という形。年初からの売却および含み評価損益...
スポンサーリンク
成績・ランキング

【週間ランキング】2016年11月第4週成績(11月25日時点) 【保有銘柄騰落パフォーマンス】

週全体の感想日経平均株価は18000円台をしっかりと確保したという結果でしたね。ただしマザーズは軟調でうちのポートフォリオも元気がなく、金曜の利益確定売りにあっさり陥落。自己保有は全47銘柄中、上昇が27、変わらずが2、下落が18勝敗数では...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

【週間ランキング】2016年9月第5週成績(9月30日時点) 【保有銘柄騰落パフォーマンス】

週全体の感想日経平均株価はドイツ銀行やその他の銀行の問題で揺れ、不安定な展開が目立ちました。自己保有は全47銘柄中、上昇が17、変わらずが2、下落が28勝敗数では先週からの7連勝のうちの4連勝の後に1敗という恰好。金額的にはなんとかプラスを...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

【月間ランキング】2016年8月成績(8月31日時点) 【保有銘柄騰落パフォーマンス】

週全体の感想日経平均株価は指数だけは強いが中身は値動きが少ないという感じでしたね。自己保有は全47銘柄中、上昇が18、変わらずが1、下落が28勝敗数では11勝11敗と互角。金額的にはわずかにプラスでしたが、追加購入した銘柄の比率の問題で若干...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

【週間ランキング】2016年8月第3週成績(8月19日時点) 【保有銘柄騰落パフォーマンス】

週全体の感想日経平均株価は急激な円高の影響でどうにも弱い印象しかありませんでした。自己保有は全46銘柄中、上昇が17、変わらずが2、下落が27勝敗数では4連敗のあとにようやく1勝という恰好。金額的にも先週の上げ分以上に下げた形。年初からの売...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

【週間ランキング】2016年8月第1週成績(8月5日時点) 【保有銘柄騰落パフォーマンス】

週全体の感想日経平均株価は一時16000円割れになるものの、なんとか16200円台で引けましたが、内容は引き続き弱い印象でした。決算も多くの銘柄で大幅に下方修正というものが多い印象。自己保有は全46銘柄中、上昇が14、変わらずが3、下落が2...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

【週間ランキング】2016年7月第4週成績(7月22日時点) 【保有銘柄騰落パフォーマンス】

週全体の感想日経平均株価はなんとか上昇してきた感じですが、内容はあまり伴っていない印象でしたね。自己保有は全46銘柄中、上昇が30、変わらずが3、下落が13勝敗数では4日続騰だったものの金曜に敗北という恰好。金額的にはなんとかプラスを確保と...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

【週間ランキング】2016年7月第3週成績(7月15日時点) 【保有銘柄騰落パフォーマンス】

週全体の感想日経平均株価は妙に指数だけ上昇という結果ですが、全体の内容は弱い印象でしたね。自己保有は全46銘柄中、上昇が37、変わらずが0、下落が9勝敗数では3連勝で2連敗という流れ。金額的には終盤で上昇分の2/3を削られる残念な形。年初か...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

弱さも出つつ、任天堂をはじめとする銘柄が上昇で連勝 【2016/07/12 自己保有銘柄ウォッチ】

保有銘柄全体前日+18.76% → +20.09%(+1.33%)現在の保有銘柄はこちら。日経平均株価はやけに強く続伸。何なんでしょう?マイポートフォリオも強さと弱さが同居するような形ながら続伸で20%回復。期待のメディアシークは下落。本日...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

任天堂をはじめとして大幅上昇&全面高で久々の快勝!連敗を4でストップ 【2016/07/11 自己保有銘柄ウォッチ】

保有銘柄全体前日+14.15% → +18.76%(+4.61%)現在の保有銘柄はこちら。日経平均株価は参院選の結果を受けてか大幅上昇。ここまで上げるか?というラインではありますが久々に強い値動きでした。マイポートフォリオもそれを受けて、今...
スポンサーリンク