アース製薬

スポンサーリンク
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

上昇する力の弱さを痛感するスッキリしない値動きが続く 【2016/02/19 自己保有銘柄ウォッチ】

保有銘柄全体前日+7.16% → +6.33%(-0.83%)現在の保有銘柄はこちら。日経平均は反落して16000円割れ。全体的に我がポートフォリオも弱く、前場よりは戻しましたが・・・マイナス。狙っていて買い損ねた銘柄が2日連続でストップ高...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

【騰落ランキング】2016年2月第1週成績【保有銘柄週パフォーマンス】

週全体の感想日経平均株価は先週末のマイナス金利による追加緩和決定で急上昇した勢いで火曜日までは上昇していたものの、あっという間に急落してしまうひどい展開でした。アメリカをはじめ、他の市場はまだ上昇しているところがありましたが、日本は一人負け...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

悪夢再び!今年2番目の下げ幅でマイナス金利上昇前にリセット 【2016/02/04 自己保有銘柄ウォッチ】

保有銘柄全体前日+% → +%(%)現在の保有銘柄はこちら。日経平均株価は3日続落。どうにも下げ要因はあっても上げる要因が見つからない、そんな感じですね。マイポートフォリオは後場で下げ幅が急拡大で3%以上も下げる今年2番目の下落ぶり、そして...
スポンサーリンク
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

2日分の上昇分をかき消す節分隕石直撃!連勝は5でストップ・・・ 【2016/02/03 自己保有銘柄ウォッチ】

保有銘柄全体前日+24.14% → +21.66%(-2.48%)現在の保有銘柄はこちら。日経平均株価は原油安や欧州全面安などの影響を受けて大幅下落。いくらなんでも抵抗なさすぎだろ!と突っ込みたくなるレベルでやられた感じです。後場が始まって...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

日経平均は反落も好調銘柄が順調に上げて5連勝!年初来プラス目前 【2016/02/02 自己保有銘柄ウォッチ】

保有銘柄全体前日+23.00% → +24.14%(+1.14%)現在の保有銘柄はこちら。日経平均株価は3日ぶりの反落。マイポートフォリオは方向感を失っている銘柄も目立ちましたが、最近好調な銘柄が引っ張って5連勝。間もなく年初来プラスという...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

今年初の4連勝!急落する銀行株で自分の見る目のなさが露呈 【2016/02/01 自己保有銘柄ウォッチ】

保有銘柄全体前日+20.97% → +23.00%(+2.03%)現在の保有銘柄はこちら。日経平均株価は続伸。マイナス金利導入で全体的に上昇。ただし銀行セクターは大きく値を下げました。マイポートフォリオも銀行株以外は比較的好調に上昇。なぜあ...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

【月次報告】2016年1月成績【自己保有銘柄パフォーマンス】

【月全体の感想】2016年最初の月、日経平均株価は多くの人が予想もしなかった大発会から6連敗、その後もしばらく低迷を続け、まさかの年初から3000円以上下げる展開、そして後半は半分以上戻すという上下が非常に激しい大波乱の幕開けでした。自己保...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

【騰落ランキング】2016年1月第4週成績【保有銘柄週パフォーマンス】

週全体の感想日経平均株価はようやく回復基調になりかけたところで日銀の発表で上昇して17500円を超えて終わりました。自己保有銘柄も今年に入って初の連勝、3連勝と順調に上昇して今月初の週間プラスを達成。いや、長かったです・・・本当に。全42銘...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

黒田バズーカ第3弾で大幅上昇!今年初の3連勝 【2016/01/29 自己保有銘柄ウォッチ】

保有銘柄全体前日+18.00% → +20.97%(+2.97%)現在の保有銘柄はこちら。日経平均株価は様子見状態から、日銀が追加緩和(マイナス金利導入)発表で相場は混乱しつつも大幅上昇。今回の追加緩和は簡単に言うと、法人が決済などに使う当...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

相場の不安定はありつつも全面高【2016/01/27 自己保有銘柄ウォッチ】

保有銘柄全体前日+14.45% → +16.77%(+2.32%)現在の保有銘柄はこちら。日経平均株価は後場開始早々に急落する場面もありましたが、持ち直しての450円以上の上げ。マイポートフォリオもその流れに乗ってプラス引け。前場よりも上昇...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

日経平均とともに今年初の連勝!ただやや上げが弱いか? 【2016/01/25 自己保有銘柄ウォッチ】

保有銘柄全体前日+13.26% → +16.07%(+2.81%)現在の保有銘柄はこちら。日経平均株価今年初の続伸。マイポートフォリオもそれに伴い、今年初の連勝。すさまじく強い銘柄はなかったものの堅実に上がった印象です。本日の保有銘柄の値動...
NISA

【騰落ランキング】2016年1月第3週成績【保有銘柄週パフォーマンス】

週全体の感想日経平均株価は相変わらず弱い。前場上昇で後場で急落して大きなマイナスという展開が続いていましたが、金曜は久々に1000円に迫る940円以上の大幅上昇で引けました。これがどういう意味になるのかはまだわかりませんが、年初から不安定な...
スポンサーリンク