フューチャー

スポンサーリンク
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

絶望的に売られた銘柄たちの逆襲 【2020/04/16】

日経平均株価は259円安でしたが、保有株全体はヒヤヒヤな展開もあったものの3連勝となりました。 2桁上昇した銘柄たちが本当によくもまあ揃って来たなという面々。保有銘柄全体  +26.67% (前日比:+2.47%)本日目立った動きのあった銘...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「逆襲」 2020年4月第2週 保有株パフォーマンス(4月10日時点)

週全体の感想日経平均株価は1600円ほど上昇で19000円回復という結果でした。ただ決算や予想は厳しいものが多く、今後の苦しい展開が見えてきています。前年比マイナス8割というのが普通に出てきてますね・・・。自己保有は全66銘柄中、上昇が65...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「5日続落、主力壊滅」 2020年4月第1週 保有株パフォーマンス(4月3日時点)

週全体の感想日経平均株価は1500円ほど下落という結果で、前週上げた分の半分戻した格好です。自己保有は全66銘柄中、上昇が5、変わらずが0、下落が61勝敗数では5日全敗という恰好。金額的にもひどい結果でした。年初からの売却および含み評価損益...
スポンサーリンク
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

今週は全敗で5連敗、前週比12%マイナス 【2020/04/03】

日経平均株価は5日ぶりの小反発も、保有株全体はズタボロ・・・でした。5連敗で今週は全敗で、その間で12%オーバーのマイナスに・・・。やはり5連敗はやはり堪えますね、はい。保有銘柄全体  +7.62% (前日比:-3.66%)年初来成績:-5...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

【月次成績】2020年3月成績(3月31日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】

月全体の感想日経平均株価は19000円台を割り、2000円以上下げた結果に。新型コロナウイルスの感染爆発、原油暴落、経済停滞、その他の不安要素が積み重なって、世界株価全面安です。保有株も続落。自己保有は全66銘柄中、上昇が12、変わらずが0...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「7週ぶりの勝利の美酒」 2020年3月第4週 保有株パフォーマンス(3月27日時点)

週全体の感想日経平均株価は2500円上昇という強い結果でしたね。保有銘柄もさすがに大きく上昇して、過去最高に近いレベルの上げ幅となりました。自己保有は全66銘柄中、上昇が65、変わらずが0、下落が1勝敗数では4勝1敗という恰好。金額的にも過...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

涙!7週ぶりの週間プラス!【2020/03/27】

日経平均株価は720円以上の大幅上昇で19000円台を回復、保有株全体も一時は売りが目立ちましたが復活して大幅上昇となりました。ついに!今週の成績がプラスで終わることができました!これで6週続落でしたが、連敗がストップ。長かった・・・本当に...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

またも含み損手前で粘り腰!今年4番目の上げ幅で連敗脱出【2020/03/23】

日経平均株価は日銀買いもあってか急上昇して大幅高、保有株全体も久しぶりに高騰しました。本当に含み損間際での粘り腰がすごいですね。今年4番目の上げ幅でした。保有銘柄全体  +3.60% (前日比:+3.04%)本日目立った動きのあった銘柄は以...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「希望を打ち砕くマイ転で6週続落」 2020年3月第3週 保有株パフォーマンス(3月19日時点)

週全体の感想日経平均株価は4日で900円安という弱さは相変わらずの流れ。本当に久しぶりに勝ちそうだった1週間も最後にマイ転でがっかりの流れは2週間ぶり。自己保有は全66銘柄中、上昇が33、変わらずが0、下落が33勝敗数では1勝3敗と今週も負...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

前日比2桁マイナス7銘柄で痛い連敗!6週続落の勝てないPF【2020/03/19】

日経平均株価は173円安で続落、保有株全体はマザーズをはじめとして崩れて連敗を喫しました。久々に勝てる可能性の高かった1週間。しかし手のひらからこぼれてしまいました・・・6週続落・・・あまりにも重い敗北。好転はまだまだ遠いですね。ちなみに今...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

後場で一転!あっさり1%弱敗北・・・売りは強し【2020/03/18】

日経平均株価は午前から上昇したものの続かず売りに押されてあっさり17000円陥落、保有株全体も2%プラスからの約1%マイナスとなりました。やはり続きませんね・・・保有銘柄全体  +2.70% (前日比:-1.00%)本日目立った動きのあった...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

勝てる期待もあっさり粉砕、含み損にまた近づく【2020/03/16】

日経平均株価は上げて開始したものの外部要因もあってマイ転して400円以上の下げというがっかり展開。保有株全体も結局3%以上上げていたのにあっさりマイ転して、含み損にまた近づくというぬか喜びもいいところのオチ。米国の緊急利下げ、日本も日銀の会...
スポンサーリンク