保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 「3週続騰もパワー不足気味」 2020年4月第4週 保有株パフォーマンス(4月24日時点) 週全体の感想日経平均株価は600円ほどの下落という結果ですが、保有銘柄はなんとかプラスで一致していない印象でしたね。自己保有は全66銘柄中、上昇が29、変わらずが1、下落が36勝敗数では2勝3敗で負け越しでしたが、金額的にはなんとかプラスを... 2020.04.25 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)成績・ランキング週間成績
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 「5日続落、主力壊滅」 2020年4月第1週 保有株パフォーマンス(4月3日時点) 週全体の感想日経平均株価は1500円ほど下落という結果で、前週上げた分の半分戻した格好です。自己保有は全66銘柄中、上昇が5、変わらずが0、下落が61勝敗数では5日全敗という恰好。金額的にもひどい結果でした。年初からの売却および含み評価損益... 2020.04.05 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)成績・ランキング週間成績銘柄
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 「まさかのマイ転で4週続落、流れ変わらず・・・」 2020年3月第1週 保有株パフォーマンス(3月6日時点) 週全体の感想日経平均株価は400円以上下げて21000円割れという結果。米国も荒れていますが、それ以上に日本株は戻すこともできていない状況。保有株は久しぶりに戻しかけましたが金曜に押し返され、マイ転・・・4週続落となりました。自己保有は全6... 2020.03.08 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)成績・ランキング週間成績
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 「乱高下スタート」 2020年1月第2週 保有株パフォーマンス(1月10日時点) 週全体の感想日経平均株価は新年早々に勃発したアメリカとイランの問題で乱高下という結果ですが、内容はフラフラしていて上がる力も弱い感じでしたね。自己保有は全64銘柄中、上昇が31、変わらずが2、下落が31勝敗数では3勝2敗で勝ち越しも、金額的... 2020.01.12 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)成績・ランキング週間成績
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 「主力以外の躍進で2連勝!年初来高値を更新」 2019年12月第4週 保有株パフォーマンス(12月27日時点) 週全体の感想日経平均株価はわずかに上昇という結果ですが、内容も弱い感じでした。自己保有は全63銘柄中、上昇が38、変わらずが0、下落が26勝敗数では月曜以外で4連勝という恰好。金額的にはそこそこプラスを確保という形。年初からの売却および含み... 2019.12.29 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)成績・ランキング週間成績
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 「激しい波」 2019年12月第3週 保有株パフォーマンス(12月20日時点) 週全体の感想日経平均株価は24000円割れという結果ですが、内容は思ったよりも強い印象でしたね。自己保有は全63銘柄中、上昇が36、変わらずが2、下落が26勝敗数では連休明けの開幕はプラスだったものの、他3日は全敗という恰好。金額的にはなん... 2019.12.22 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)成績・ランキング週間成績
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 「マイ転銘柄多し!流れは3連敗で悪く・・・」 2019年12月第2週 保有株パフォーマンス(12月13日時点) 週全体の感想日経平均株価は金曜に一気に上昇して24000円を回復という結果ですが、ポートフォリオは恩恵を受けずず・・・。自己保有は全63銘柄中、上昇が32、変わらずが0、下落が32勝敗数では2連勝後3連敗という恰好。金額的にはわずかにマイナ... 2019.12.15 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)成績・ランキング週間成績
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 「4週続騰!次週は苦戦か?」 2019年12月第1週 保有株パフォーマンス(12月6日時点) 週全体の感想日経平均株価は60円ほど上昇という結果ですが、内容はほぼヨコヨコでしたね。中途半端で下げきれてない期間が長すぎるのが気になるところ。自己保有は全63銘柄中、上昇が38、変わらずが2、下落が24勝敗数では4勝1敗という恰好。金額的... 2019.12.08 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)成績・ランキング週間成績
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 【投信週間成績】「国内株式が久々にプラ転」 2019年11月第5週 投資信託(投信)の状況報告。前週からの変化で書きますね。全体:+5.2%(+1.7%)国内株式:+0.6%(+1.0%)先進国株式:+13.1%(+3.3%)新興国株式:-5.3%(+1.1%)国内債券:+3.0%(+0.2%)先進国債券:... 2019.12.01 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)投資信託
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 「3週続伸!意外な銘柄も上位にランクイン」 2019年11月第5週 保有株パフォーマンス(11月29日時点) 週全体の感想日経平均株価は180円ほど上昇という結果ですが、保有銘柄の方はまちまちでした。自己保有は全63銘柄中、上昇が41、変わらずが0、下落が23勝敗数では連休明けの開幕は4勝1敗という恰好。金額的にはプラスを確保という形。年初からの売... 2019.12.01 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)成績・ランキング週間成績
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 【投信週間成績】「株式上昇、リート&コモディティ下落」 2019年11月第4週 投資信託(投信)の状況報告。3週間前からの変化で書きますね。全体:+3.5%(+1.8%)国内株式:-0.4%(+2.5%)先進国株式:+9.8%(+3.2%)新興国株式:-6.4%(+0.8%)国内債券:+2.8%(-0.9%)先進国債券... 2019.11.24 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)投資信託
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 「続伸で今月プラ転!」 2019年11月第4週 保有株パフォーマンス(11月22日時点) 週全体の感想日経平均株価は180円ほどの下落という結果ですが、内容はまちまちでしたね。自己保有は全63銘柄中、上昇が41、変わらずが3、下落が20勝敗数では4勝1敗という恰好。金額的には大きめのプラスを確保という形。年初からの売却および含み... 2019.11.24 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)成績・ランキング週間成績