【日本株】15%超の下落!自己過去2位の大暴落!7連敗で38%超の下落 【2025/04/07】

この記事は約3分で読めます。

日経平均株価は-7.83%、TOPIXは-7.79%、グロース250は-10.52%。
米国相互関税の混乱と世界同時株安を受けて、全指数ともに大暴落
日経平均株価は過去3位の下げ幅だそうで・・・

保有株全体は前日比マイナス金額は過去2位、騰落率では3位とひどい記録を更新。
これで7連敗で38%も下げてなかなかの地獄感

保有銘柄全体
 +62.37% (前日比:-15.58%)

本日目立った動きのあった銘柄は以下の通り。

コード・銘柄名 前日比
6264 マルマエ -21.83%
5381 Mipox -16.99%
7746 岡本硝子 -15.49%
4388 エーアイ -15.33%
3778 さくらインターネット -14.47%
7927 ムトー精工 -13.88%
2428 ウェルネット -13.87%
8769 アドバンテッジリスクマネジメント -13.80%
7725 インターアクション -12.96%
8708 アイザワ証券グループ -12.58%
6890 フェローテックホールディングス -12.10%
3021 パシフィックネット -11.77%
3452 ビーロット -11.65%
2307 クロスキャット -11.64%
8150 三信電気 -11.26%
2173 博展 -11.09%
6039 日本動物高度医療センター -10.87%
4367 広栄化学 -10.86%
8411 みずほフィナンシャルグループ -10.74%
2354 YE DIGITAL -10.72%
6264 マルマエ -21.83% 5381 Mipox -16.99% 7746 岡本硝子 -15.49% 4388 エーアイ -15.33% 3778 さくらインターネット -14.47% 7927 ムトー精工 -13.88% 2428 ウェルネット -13.87% 8769 アドバンテッジリスクマネジメント -13.80% 7725 インターアクション -12.96% 8708 アイザワ証券グループ -12.58% 6890 フェローテックホールディングス -12.10% 3021 パシフィックネット -11.77% 3452 ビーロット -11.65% 2307 クロスキャット -11.64% 8150 三信電気 -11.26% 2173 博展 -11.09% 6039 日本動物高度医療センター -10.87% 4367 広栄化学 -10.86% 8411 みずほフィナンシャルグループ -10.74% 2354 YE DIGITAL -10.72% 5301 東海カーボン -10.40% 8306 三菱UFJフィナンシャル・グループ -10.37% 8698 マネックスG -10.29%

127銘柄中122銘柄が3%以上下落
10%以上が21銘柄
20%以上が1銘柄

悲壮感漂う悪夢の結果

さすがにここ7日間でほぼ年収が飛んで行っているのがきつすぎます
しかもまったく戻す気配がないというのが深刻

月間成績では今のところワースト1位記録

最悪の流れが続いていますが、売らずに耐える方向で行くつもりです

ちなみに4月権利確定のナレルグループを単位未満株ながら追加

欲しい銘柄も基準を超えたら買っていきます
資金がないのがあまりにも悲しいですが・・・

いつになったら反転するのか・・・


当ブログの日本株成績の記事

hhttps://fi.c.highmix-w.net/archives/category/income_and_expenditure/japan


ブログランキングに参加しています。
アクセスアップにご協力いただけると幸いです。

にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へにほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へにほんブログ村 株ブログ 米国株へ 株式投資ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました