ウェルネット

スポンサーリンク
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

勝利は続かず・・・底はまだ?【2020/03/03】

日経平均株価は262円とあっさり寄り天からマイ転して大幅安、保有株全体もやられまくりでした。勝利が本当に続きませんね。あの下げの流れがここで終わるとは考えていませんが・・・。保有銘柄全体  +30.96% (前日比:-2.74%) 本日目立...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「惨敗続き」 2020年2月第4週 保有株パフォーマンス(2月21日時点)

週全体の感想日経平均株価は300円ほどのマイナスという結果ですが、新興株が不安定でボロボロでしたね。自己保有は全64銘柄中、上昇が9、変わらずが0、下落が55勝敗数では前週から7連敗を喫し、唯一の上昇分も残りの2日で帳消しという恰好。金額的...
成績・ランキング

「上昇も伸びきれず」 2020年2月第2週 保有株パフォーマンス(2月7日時点)

週全体の感想日経平均株価は600円以上上がりました。ただ根本的な問題は解決していないのが気になるところ。自己保有は全64銘柄中、上昇が44、変わらずが2、下落が18勝敗数では連休明けの開幕はプラスだったものの、他3日は全敗という恰好。金額的...
スポンサーリンク
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

イーガーディアンが復活の狼煙?ストップ高でPFを久々に引っ張る! 【2020/02/04】

日経平均株価は12円高、保有株全体は突然覚醒して年初来最大の値上がり率を記録しました。久々にストップ高銘柄も出てくれましたね。保有銘柄全体  +59.55% (前日比:+4.17%)本日目立った動きのあった銘柄は以下の通り。 コード・銘柄名...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

【月次成績】2020年1月成績(1月31日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】

月全体の感想日経平均株価は年初からアメリカとイラン問題、中国発の新型コロナウイルスという大きな要因で450円ほど下落しましたが、指数以上に痛んだ銘柄が多かった印象。自己保有は全64銘柄中、上昇が19、変わらずが0、下落が45勝敗数では11勝...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

2020年は前年以上のマイナススタート【2020/01/06】

日経平均株価は大発会でしたがアメリカとイランの状況が大きく影響して451円と約2%弱の大幅下落で2020年はひどいスタートとなりました。保有株全体はさらに指数以上に被弾・・・前月プラス分の約半分がたった1日で消失する大惨敗でした。ちなみに昨...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

【年間成績】2019年保有銘柄パフォーマンスランキング【まとめ】

年全体の感想2019年の日経平均株価は米中経済摩擦で大揺れだったものの、なんだかんだで2900円も上昇。自己保有銘柄は令和に入った5月から急ブレーキで大苦戦して低迷したものの、終盤一気に上昇して昨年の雪辱を果たしました。自己保有は全64銘柄...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

【月次成績】2019年12月成績(12月30日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】

月全体の感想日経平均株価は24000円台を維持できずに陥落。大納会も下げ、その後の先物も下げというやや不安の残る最終日となりました。自己保有は全64銘柄中、上昇が34、変わらずが0、下落が30勝敗数では13勝8敗、金額的にはしっかりプラスを...
成績・ランキング

【月次成績】2019年11月成績(11月30日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】

月全体の感想日経平均株価は23000円台をついに突破して強いところを見せてくれました。自己保有は全64銘柄中、上昇が44、変わらずが0、下落が20勝敗数では13勝7敗、金額的にはしっかりプラスを確保という形。年初からの売却および含み評価損益...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

じげん下方修正で2桁マイナス、その他の銘柄も幅広く売られる 【2019/11/13】

日経平均株価は200円超の反落、保有株全体も冴えない動きで連勝ストップとなりました。昨日の時点で予想はしていましたが、流れが悪かったですね。保有銘柄全体  +52.24% (前日比:-1.37%)本日目立った動きのあった銘柄は以下の通り。 ...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

伏兵が奮起して連勝を飾る【2019/11/05】

日経平均株価は400円上昇、保有株全体もそれなりに上昇しました。連勝もそこまで強さはないですけど、とりあえずは良し。保有銘柄全体  +53.37% (前日比:+0.93%)※投資資金を投入したので、やけに上がっています本日目立った動きのあっ...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「雰囲気悪化?」 2019年10月第5週&11月第1週 保有株パフォーマンス(11月2日時点)

週全体の感想日経平均株価は23000円割れという結果で、全体的に指数以上に弱い感じでした。自己保有は全63銘柄中、上昇が35、変わらずが1、下落が28勝敗数では2勝3敗という恰好。金額的にはマイナス。年初からの売却および含み評価損益:+52...
スポンサーリンク