ノーリツ鋼機

スポンサーリンク
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

好不調の明暗くっきり【2017/11/10】

日経平均株価は大幅下落も、保有株全体は比較的元気でした。年初来成績:+67.88%(前週比:-2.36%)結局今週は上に下に激しい1週間でしたが、残念ながら下げが勝りました。保有銘柄全体  +96.26% (前日比:+2.41%) 本日目立...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

日経平均株価はまさかのマイ転で保有株も惨敗【2017/11/09】

日経平均株価は+400円超えからのまさかのマイ転、一時は-345円でまた戻って微マイナスという謎の値動きで、保有株全体もひどい有様でした。昨日の巻き返しもリセットで今週は現在5%弱のマイナス街道。完全にやられまくりで苦しいですね。保有銘柄全...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「エースの帰還」 2017年10月第5週・11月第1週成績(11月2日時点) 【週間保有株まとめ】

週全体の感想日経平均株価は本当に異常な強さとしか言いようがない感じでした。ただ指数だけが進んでいる感じもあり、新興株は弱いので恩恵を受けることができない投資家の方も多いようですね。自己保有は全49銘柄中、上昇が26、変わらずが2、下落が21...
スポンサーリンク
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

【月次成績】2017年10月成績(10月31日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】

月全体の感想日経平均株価は一気に22000円台まで上昇して非常に強いところを見せてくれました。自己保有は全49銘柄中、上昇が38、変わらずが0、下落が11勝敗数では14勝7敗、金額的にも今年最大のプラスを確保という形。年初からの売却および含...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「まるで合わせ鏡」 2017年10月第4週成績(10月27日時点) 【週間保有株まとめ】

週全体の感想日経平均株価はついに22,000円を突破。驚異の強さでした。自己保有は全49銘柄中、上昇が37、変わらずが1、下落が11勝敗数では4勝1敗という恰好。金額的にはまあまあのプラスを確保という形。年初からの売却および含み評価損益:+...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

日経平均株価の連騰記録は途切れ、ポートフォリオも1%以上下げる【2017/10/25】

日経平均株価の連騰記録はついに途切れ、保有株全体も主力勢がやられた格好。 ポートフォリオの連勝も4でストップ。それにしても地味にやられましたね。評価損益率は+90%をあっさり割りました・・・なんとも。 保有銘柄全体  +89.23% (前日...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

さくらインターネットのがっかり発表をはじめ、全体に押されつつもなんとか勝利で4連勝【2017/10/24】

日経平均株価は連騰記録を更新、保有株全体は弱さも見せましたがなんとかプラス引けでした。なんとか4連勝ですが、正直今日は負けそうな感じでした。それにしても日経平均株価の連騰はいつまで続くんでしょうかね。保有銘柄全体  +90.60% (前日比...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

日経平均株価が大記録、我がポートフォリオも評価損益率+90%を突破!【2017/10/23】

日経平均株価は衆議院選挙における与党圧勝の結果を受けて大きく上昇して史上初の15連騰を記録しました。保有株全体も久しぶりに上がりました。10月11日以来の2%以上の上げによる3連勝で自己最高値を更新。ついに評価損益率が+90%を超えました。...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「反動と復活と」 2017年10月第3週成績(10月20日時点) 【週間保有株まとめ】

週全体の感想日経平均株価は衆議院選挙を前にして57年ぶりの14連騰という大記録を達成。とはいえ、指数だけが上昇している形でマイナスの銘柄が多いというのが実態です。自己保有は全49銘柄中、上昇が20、変わらずが0、下落が29勝敗数では3勝2敗...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「孤軍奮闘」 2017年10月第1週成績(10月6日時点) 【週間保有株まとめ】

週全体の感想日経平均株価は20700円台に一時達し、一気に強さを見せ始めました。自己保有は全49銘柄中、上昇が19、変わらずが2、下落が28勝敗数では月曜に大幅に上げ、火曜は微上げ、その後は3連敗というガッカリな展開でした。金額的にもマイ転...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

またも後場でマイナス拡大パターン!貧弱ポートフォリオは3連敗・・・【2017/10/06】

日経平均株価は5連騰も、保有株は3連敗とまったく恩恵を受けることなくガッカリな1週間を体現したような流れでした。本日も後場に入ってマイナス拡大・・・。本当にもうこの流れは嫌ですね。年初来成績:+52.72%(前週比:-0.33%)保有銘柄全...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

月・火の上げを見事にひっくり返す下げっぷり【2017/10/05】

日経平均株価はまたも微上げ、保有株全体は散々な結果でした。どうにもちぐはぐ感が拭えない展開で本日も後場で売りが強くなり、マイナス幅拡大であっさり負けました。どうにも流れが悪い連敗で月曜・火曜の連勝分をかき消し、マイ転。保有銘柄全体  +81...
スポンサーリンク