マルマエ

スポンサーリンク
日本株

今年8番目の下げ幅で金曜の上げもほぼ消滅、 悪い流れは変わらず【2021/05/17】

日経平均株価は259円安(-0.92%)、TOPIXは-0.24%、マザーズは-3.85%。保有株全体は寄りから弱く、結局あまり大きく変わらないまま反落でした。 せっかく金曜に今年3番目の上昇だったのに、すぐに今年8番目の下げ幅で返されるの...
週間成績

「今年最悪を大幅に更新」 2021年5月3週 保有株パフォーマンス(5月14日時点)

週全体の感想日経平均株価は1300円下落という結果で一時は28000円も一時割るなど強烈な下げ相場でした。内容もかなり弱い印象でしたね。自己保有は全62銘柄中、上昇が13、変わらずが1、下落が51勝敗数では週明けと最終日は勝ったものの、間は...
日本株

無慈悲な続落!3連敗で12%マイナス!年初来マイ転近づく【2021/05/13】

日経平均株価は699円安(-2.49%)、TOPIXは-1.54%、マザーズは-2.78%。保有株全体は3日続落、しかも今年上位を独占するようなマイナス続き。3日で12%下落、今年2番目の下げ幅。ここ最近多すぎる前場は微下げ、後場で一気に大...
スポンサーリンク
週間成績

「久々の反発」 2021年5月2週 保有株パフォーマンス(1月10日時点)

週全体の感想日経平均株価は29000円回復という結果ですが、内容はそこそこ強い印象でしたね。自己保有は全62銘柄中、上昇が46、変わらずが1、下落が18勝敗数でここ数週間負け越し続きでしたが、ようやく全勝という恰好。金額的にも久々にプラスを...
日本株

GW前3連敗の長く暗いトンネルは抜けたか?【2021/05/06】

日経平均株価は518円高(+1.80%)、TOPIXは+1.54%、マザーズは-1.49%。3連敗でゴールデンウィークに入った長い敗北感を味わった保有株全体も反発。米国株も負けまくりでずっと資産が減っていく感覚が続いているのは正直メンタルに...
日本株

【月次成績】2021年4月成績(4月30日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】

月全体の感想日経平均株価は19000円台をついに突破して強いところを見せてくれました。自己保有は全65銘柄中、上昇が15、変わらずが0、下落が50勝敗数では○勝○敗、金額的にはしっかりプラスを確保という形。年初からの売却および含み評価損益:...
週間成績

「1日少ないのに今年2番目の下落幅で連敗」 2021年4月5週 保有株パフォーマンス(4月30日時点)

週全体の感想日経平均株価は200円ほど下落で29000円陥落という結果ですが、内容は弱い印象でしたね。自己保有は全62銘柄中、上昇が22、変わらずが4、下落が39勝敗数では大きく負け越し、金額的にも今年2番目のマイナスという形。年初からの売...
日本株

流れは完全に悪いまま!下げ幅一気に拡大でまたも惨敗、月間成績もマイ転 【2021/04/27】

日経平均株価は134円安(-0.46%)、TOPIXは-0.76%、マザーズは+0.09%。日経平均株価は徐々に下げていって29000円割れ保有株全体も悪い流れは強くなる一方で下げ幅が拡大で惨敗でした。6割5分の銘柄たちが下げた結果、今年9...
週間成績

「主力が真逆な値動きで大きめの下落」 2021年4月4週 保有株パフォーマンス(4月23日時点)

週全体の感想日経平均株価は660円ほど下落という結果ですが、内容はかなり弱い印象でしたね。自己保有は全62銘柄中、上昇が13、変わらずが1、下落が51勝敗数では2勝3敗と負け越し。金額的にもそこそこマイナスという形。年初からの売却および含み...
日本株

エース銘柄たちが競演で今年2番目の上げ幅の猛反発!コロプラは・・・【2021/04/22】

日経平均株価は679円高(+2.38%)、TOPIXは+1.82%、マザーズは+1.87%。保有株全体は前日大きく下げたほとんどを取り戻す大反発。今年2番目の上げ幅でした。昨日は今年1番の下げの反発としては妥当かもしれませんね。保有銘柄全体...
日本株

エース銘柄は弱いも、マルマエをはじめとして奮戦し2連勝!【2021/04/19】

日経平均株価は2円高(+0.02%)、TOPIXは-0.22%、マザーズは+0.53%。保有株全体は一時強かったですが、失速するも再び盛り返した感じでした。エース銘柄がどうも弱いのが痛いですが、2連勝保有銘柄全体  +98.81% (前日比...
週間成績

「ほぼヨコヨコ」 2021年4月3週 保有株パフォーマンス(4月16日時点)

週全体の感想日経平均株価は3万円を回復できずという結果ですが、内容はあまり動かなかった印象でしたね。自己保有は全62銘柄中、上昇が29、変わらずが2、下落が34勝敗数では2勝3敗という恰好。金額的にも久々にマイナスという形。年初からの売却お...
スポンサーリンク