【日本株 年間成績】2024年まとめ 【保有銘柄パフォーマンス】
第一三共
トランプ大統領のニュースで急落!大惨敗で2連敗・・・【2020/10/02】
昨日は未曽有のシステム障害による終日売買停止だった日経平均株価。後場の途中まではプラスでしたが・・・米国のトランプ大統領が新型コロナウイルスに感染したとのニュースが報じられると急落してマイ転!保有株全体はもともと0.8%程度下げていたものが...
【月次成績】2020年9月成績(9月30日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】
月全体の感想日経平均株価は+50円とほぼヨコヨコで値動きが少なかったと言えます。自己保有は全66銘柄中、上昇が41、変わらずが2、下落が23勝敗数では12勝8敗、金額的にはかなりプラスを確保という形。年初からの売却および含み評価損益:+10...
「4週続騰」 2020年9月第4週 保有株パフォーマンス(9月25日時点)
週全体の感想日経平均株価は160円ほど下落という結果ですが、世界的にはもっと軟調だったので内容はかなり強い印象でしたね。自己保有は全66銘柄中、上昇が25、変わらずが1、下落が40勝敗数では連休明けはプラスだったものの、翌日は大幅下落、次の...
「幅広く強く 3週続騰」 2020年9月第3週 保有株パフォーマンス(9月18日時点)
週全体の感想日経平均株価は40円ほどの下落という結果ですが、内容はかなり強い印象でしたね。自己保有は全66銘柄中、上昇が47、変わらずが2、下落が17勝敗数では連休明けの開幕はプラスだったものの、他3日は全敗という恰好。金額的にはなんとかプ...
IT系が躍進!年初来高値を更新 【2020/09/18】
日経平均株価は40円高、保有株全体は安定してプラスでしたね。IT系の花形とは少しずれた銘柄がやけに上がった印象。うちには多いんですよね、実は。年初来高値を更新しました。保有銘柄全体 +69.21% (前日比:+1.46%)年初来成績:+8...
「4日ストップ高が出る不思議な1週間」 2020年9月第2週 保有株パフォーマンス(9月11日時点)
週全体の感想日経平均株価は200円高という結果ですが、内容はかなりまちまちな印象でしたね。自己保有は全66銘柄中、上昇が42、変わらずが1、下落が23勝敗数では2勝3敗と負け越すも、金額的にはなんとかプラスを確保という形。年初からの売却およ...
S高連続記録は止まるも、連敗も止まる 【2020/09/11】
日経平均株価は171円高の続伸、保有株全体は連敗を止めることに成功しました。ストップ高が続いていたポートフォリオでしたが、連敗も止まったので良しとします。しかし最近好調だった銘柄が一気に売られまくる展開が続いているのが気になるところ。保有銘...
「年初来初の週末時点プラス」 2020年8月第5週&9月第1週 保有株パフォーマンス(9月4日時点)
週全体の感想日経平均株価は23000円台という結果ですが、内容は前半と後半で大きく変わりましたね。自己保有は全66銘柄中、上昇が46、変わらずが0、下落が20勝敗数では3連勝の後に2連敗という恰好。金額的には前半のリードのプラスを守り切った...
【月次成績】2020年8月成績(8月31日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】
月全体の感想日経平均株価は19000円台をついに突破して強いところを見せてくれました。自己保有は全66銘柄中、上昇が59、変わらずが0、下落が7勝敗数では○勝○敗、金額的にはしっかりプラスを確保という形。年初からの売却および含み評価損益:6...
「念願達成と激震」 2020年8月第4週 保有株パフォーマンス(8月28日時点)
週全体の感想日経平均株価は23000円を奪取したものの金曜の安倍首相辞意のニュースが場中に流れ、急落して陥落という結果。自己保有は全66銘柄中、上昇が29、変わらずが2、下落が35勝敗数では2勝3敗という恰好で、金額的には大きくマイナスとい...
「年初来プラ転目前!」 2020年8月第3週 保有株パフォーマンス(8月21日時点)
週全体の感想日経平均株価は23000円陥落という結果ですが、内容は方向感がなかったですね。自己保有は全66銘柄中、上昇が34、変わらずが0、下落が32勝敗数では3勝2敗という恰好で、金額的にはきっちりプラスを確保という形。年初からの売却およ...
「年初来プラ転が見えてきた」 2020年8月第2週 保有株パフォーマンス(8月14日時点)
週全体の感想日経平均株価は23000円突破という結果で、4日で1000円ほど上がる強い内容。自己保有は全66銘柄中、上昇が52、変わらずが2、下落が12勝敗数では3勝1敗という恰好。金額的にはかなり安定したプラスを確保という形。年初からの売...