保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 【雑感】 ワコム続伸・・・だが福は来ずに鬼が来た!!【2015/02/03 保有銘柄ウォッチ】 保有銘柄全体前日+19.29% → +17.23% (-1.47%)現在の保有銘柄はこちら。昨日珍しく上げた6727 ワコムが今日も勢いはそれほどないものの堅実に上げました。しかし日経平均が売り攻勢の前に大幅下落。我が保有銘柄も大ダメージ!... 2015.02.03 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)注目銘柄銘柄
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 【雑感】 上げた!6727 ワコムが珍しく上げたよ! 【2015/02/02 保有銘柄ウォッチ】 保有銘柄全体前日+19.0% → +19.29% (+0.29%)現在の保有銘柄はこちら。うちのお荷物である6727 ワコムが本当に珍しく上げました。まるでクララが立ったばりに驚きです。10%以上の上げっていつ以来でしょう?・・・と思うほど... 2015.02.02 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)注目銘柄銘柄
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 【月次収支報告】2015年1月 収支報告 【雑感】 2014年末時点では、評価損益は+15.6%でした。1月はMCJ・ネクス・マルマエ・アズジェンド・ゲオが躍進して、おかげで+3.4%でした。前半は下げ続け、中盤以降はプラスとマイナスが大きい銘柄が日によって変わり、最終的にはプラスになった感... 2015.02.01 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) お久しぶりでございます。ブログ再開します。 いろいろありましたが、本日より当ブログを再開します。他のネタでも毎日コツコツと記録することの良さがわかってきたので、株式投資に関してもやっていこうと思います。2013年以降、いろいろな銘柄を買ったり、売ったりしまして・・・日経平均の急激な上... 2015.02.01 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)情報
株主総会 7832 バンダイナムコホールディングスの株主総会に行ってきた(2013年) 後編 今回は業績報告後の質問からの後編。質問される方のイメージとしては、合併前のナムコファンの方が多かったですね。なお質問や回答はメモや聞き取り間違い、意訳も多いと思われるので、ご了承ください。ちなみに質問は1人1つまでという注意がありました。Q... 2013.06.25 株主総会
株主優待 7832 バンダイナムコホールディングスの株主総会に行ってきた(2013年) 前編 第8回を迎えるバンダイナムコホールディングス(7832)の株主総会に行ってきました。場所は品川の「グランドプリンスホテル新高輪」飛天で、例年通りの場所のようです。日本有数のIPを保有する財団Bとも呼ばれる企業ですね。自分もよくここのゲームや... 2013.06.24 株主優待株主総会
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 2月は2銘柄ほど権利獲得 久々に配当&優待を狙って、2銘柄ほど購入しました。ひとつは飲食系、もうひとつは販売店系。本当はもう1つ買おうと思ってたんですが、希望のラインまで下がらず断念。今日は権利落ちで大きく下落するでしょうが、長期保有の予定。さて3月の権利取りですが... 2012.02.27 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)株主優待配当
ニュース さよならハドソン 以前の持ち銘柄だったハドソンが3月1日に株式会社コナミデジタルエンタテインメントと合併することが発表されました。すでに完全子会社化で上場廃止はしていたのですが、初めて所有した銘柄でした。自分もそうでしたが、数多くのゲームやゲーム機への貢献を... 2012.01.18 ニュース
ニュース PS Vita発売!・・・素直には喜べず? 携帯型ゲーム機の新ハード「PS Vita(ピーエス ヴィータ)」が発売されました。ローンチタイトルの多さや画面の鮮やかさや視野角、3G通信も可能なモデルも用意と話題が多いハードです。ですが、残念ながら・・・特に不具合関連や大手の店で買い取り... 2011.12.19 ニュース
ニュース 色々と混沌としてますね 欧州・アメリカ・韓国と世界経済破綻のきっかけをもたらしそうな要素満タンで積極的投資が難しいですね。韓国は日韓スワップ枠拡大は色々と話題になってますが、欧州・日本企業に対するものがメインかなと思ってましたが・・・あの国は斜め下のことをするのが... 2011.10.24 ニュース銘柄
ニュース 円高戦後最高値目前、世界全面安・・・ 昨日は少し日経平均は戻しましたが、とにかく弱い感じですね。世界経済の基準である米ドルがS&Pによる格下げを受け、世界中の経済が揺らいでいます。(すでに限界が来ていたので、時間の問題だったという見方が多いですが・・・)欧州もデフォルト目前と言... 2011.08.11 ニュース保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)初心者向け情報
ニュース 円売り介入やらゲーム企業やら 円高介入、大規模統合騒ぎやら色々ありました。ただ今の無能政府だと、今回の介入も意味がないものになりそうな気がしてなりません。さてゲーム関連銘柄の決算や業績予想が出てきてますね。今回に限ってはコンシューマにこだわっていた企業は大幅減益、ソーシ... 2011.08.05 ニュース