エムティーアイ

スポンサーリンク
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「凄惨を極める」 2017年4月第2週成績(4月14日時点) 【週間保有株まとめ】

週全体の感想日経平均株価は北朝鮮情勢の地形学リスクで大幅下落。とにかくひどいです。自己保有は全49銘柄中、上昇が5、変わらずが0、下落が44勝敗数では前週と同じく2勝3敗で内容は完敗という恰好。金額的にも大幅に減らしています。年初からの売却...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「希望の見えぬ大敗北」 2017年4月第1週成績(4月7日時点) 【週間保有株まとめ】

週全体の感想日経平均株価は新年度開始早々に外的要因が理由か(それ以外もありそうですが)ガンガン売られました。自己保有は全49銘柄中、上昇が7、変わらずが1、下落が41勝敗数では2勝3敗ですが、内容は完敗。金額的にも昨年も含めて週間で一番負け...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

またも袋叩き状態で今週はすでに瀕死状態【2017/04/06】

日経平均株価は北朝鮮の情勢からの不安を理由に一昨日と同じような売りが売りを呼ぶ展開。保有株全体ももう希望を抱けないほどのけちょんけちょんぶりで大惨敗。49銘柄中1銘柄が上昇、1銘柄が同値であとは下落という焼野原。まるで昨年の2/9~2/12...
スポンサーリンク
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「エース再臨」 2017年3月第5週成績(3月31日時点) 【週間保有株まとめ】

週全体の感想日経平均株価は3月権利落ちの後異様な弱さを見せて、あっさり19000円割れ。自己保有は全49銘柄中、上昇が15、変わらずが3、下落が31勝敗数では連休明けの開幕はプラスだったものの、他3日は全敗という恰好。金額的にはなんとかプラ...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

弱体化しているポートフォリオに直撃でマイ転しそうな銘柄が一気に増える・・・ 【2017/03/27】

日経平均株価は予想通り19000円をあっさり割るほどの300円弱の下げ。保有株全体もボロボロ状態で、今年4番目の下げをまたも食らう厳しさ。3月に入っての弱さはどうにもならないですね。ロケットスタートを飾ったベクトルもあっという間にマイ転・・...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「目立つ連敗銘柄」 2017年3月第2週成績(3月10日時点) 【週間保有株まとめ】

週全体の感想日経平均株価は下がりがちな金曜に大幅に上昇して19600円台を獲得。ポートフォリオは正直大苦戦。自己保有は全49銘柄中、上昇が31、変わらずが0、下落が18勝敗数では3勝2敗という恰好。金額的にはなんとかプラスを確保という形。年...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

【月次成績】2017年2月成績(2月28日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】

月全体の感想日経平均株価はアメリカの上げ上げ相場と比べるとおとなしすぎるくらいに弱い印象で19000円台のキープでギリギリという感じでした。自己保有は全49銘柄中、上昇が34、変わらずが1、下落が14勝敗数では14勝6敗の勝率70%、金額的...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

混迷を極めたPFを勝利に導いたのはノーリツ鋼機【2017/02/07】

日経平均株価は軟調で下落。保有株も全体的に前日比マイナスが目立つ展開になりましたが、決算発表をしたノーリツ鋼機が本日上昇率で10位に入るほどの活躍を見せ、なんとかプラス引け。なんとか3連勝。1月末に崩れ始める前の水準に戻ってきました。とはい...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「守護神」 2017年1月第2週成績 【週間保有株まとめ】

週全体の感想日経平均株価は外的要因もあり、苦戦しながらも19000円台は割らず。保有株も前場好調・後場大幅下落の流れが続き、数字よりも苦戦していた印象です。自己保有は全48銘柄中、上昇が18、変わらずが2、下落が28勝敗数では間に2連敗を挟...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「好スタート」 2017年1月第1週成績(1月6日時点) 【週間保有株まとめ】

週全体の感想日経平均株価は昨年とは違って大発会から強い値動きを見せました。全体としては安定して強かった相場と言えます。自己保有は全48銘柄中、上昇が43、変わらずが0、下落が5勝敗数では3連勝。金額的にもかなりのプラスでした。年初からの売却...
成績・ランキング

【月間ランキング】2016年12月成績(12月末時点) 【保有銘柄騰落パフォーマンス】

月全体の感想日経平均株価はなんとか19000円台をキープしつつ、昨年をほんのわずか上回る形で終了。マイポートフォリオはマザーズをはじめとする新興株の弱さに大苦戦で思うように上昇できないもどかしい展開続きでした。自己保有は全48銘柄中、上昇が...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

【週間ランキング】2016年12月第4週成績(12月22日時点) 【保有株パフォーマンス】

週全体の感想日経平均株価はやや押されながらも週間としてはプラス。新興株は大苦戦で、マイポートフォリオはもろにその影響を受けた格好です。自己保有は全47銘柄中、上昇が14、変わらずが2、下落が31勝敗数では1勝3敗、金額的にも先週の上げ分をほ...
スポンサーリンク