成績・ランキング

スポンサーリンク
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「ロケットスタート」 2018年1月第1週成績(1月5日時点) 【週間保有株まとめ】

週全体の感想日経平均株価は予想以上の大幅爆上げから始まった2018年。連勝で23000円が遠いと言われていたのに、24000円が射程圏内というすごさ。自己保有は全48銘柄中、上昇が41、変わらずが1、下落が6勝敗数では2日しかありませんが2...
NISA

目標と数字で振り返る2017年のポートフォリオ

大幅上昇という結果で無事に終えた2017年の我がポートフォリオ。とはいえ、色々ありました。そこで今回は目標と数字を中心に1年を振り返っていこうと思います。今年の目標1.年初に目標とした数字は資産を前年度比+50%にする これは株以外の資産も...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

【月次成績】2017年12月成績(12月29日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】

月全体の感想日経平均株価は19000円台をついに突破して強いところを見せてくれました。自己保有は全48銘柄中、上昇が34、変わらずが0、下落が14勝敗数では11勝10敗、金額的には大幅プラスという形。年初からの売却および含み評価損益:+80...
スポンサーリンク
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「エース再臨!」 2017年12月第5週成績(12月29日時点) 【週間保有株まとめ】

週全体の感想日経平均株価は薄商いで結局23000円を超えないままという少し期待外れな結果。自己保有は全48銘柄中、上昇が26、変わらずが2、下落が20勝敗数では連休明けの開幕はプラスだったものの、他3日は全敗という恰好。金額的にはなんとかプ...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「ちぐはぐ」 2017年12月第4週成績(12月22日時点) 【週間保有株まとめ】

週全体の感想日経平均株価は23000円に届くことができないもどかしい展開。自己保有は全48銘柄中、上昇が22、変わらずが4、下落が22勝敗数では2勝3敗も、金額的には前半のリードをなんとか守り切った形。年初からの売却および含み評価損益:+7...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「3強の頑張りとナンピン作戦」 2017年12月第3週成績(12月15日時点) 【週間保有株まとめ】

週全体の感想日経平均株価は火曜からの4連敗と流れがない感じでしたね。自己保有は全48銘柄中、上昇が26、変わらずが6、下落が16勝敗数では4勝1敗、金額的にもしっかり。年初からの売却および含み評価損益:+74.02%(前週比:+3.73%)...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「連敗連勝殴り合い」 2017年12月第2週成績(12月8日時点) 【週間保有株まとめ】

週全体の感想日経平均株価は前半は異常な下げを食らい、後半巻き返してわずかにマイナスという結果。激しい値動きでした。自己保有は全48銘柄中、上昇が26、変わらずが3、下落が19勝敗数では3連敗の後に連勝という恰好。特に12/7の急上昇で今まで...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「さらば長き時を共にした友よ」 2017年11月第5週12月第1週成績(12月1日時点) 【週間保有株まとめ】

週全体の感想日経平均株価はやや膠着状態ながらも上を目指した格好でした。自己保有は全49銘柄中、上昇が27、変わらずが0、下落が22勝敗数では1勝4敗とかなりの負け越し。金額的にもしっかりやられた感じ。年初からの売却および含み評価損益:+70...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

【月次成績】2017年11月成績(11月30日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】

月全体の感想日経平均株価は23000円を突破するなど強いところを見せました。自己保有は全49銘柄中、上昇が19、変わらずが0、下落が30勝敗数では11勝9敗、金額的にはなんとかプラスを確保という形。年初からの売却および含み評価損益:+71....
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「4強揃って上昇し、評価損益率は+100%超えを達成!」 2017年11月第4週成績(11月24日時点) 【週間保有株まとめ】

週全体の感想日経平均株価は外部環境もあって弱い面も見えましたが、22500円台回復。自己保有は全49銘柄中、上昇が36、変わらずが1、下落が12勝敗数では全勝、金額的にも今年最大の週間上昇幅。年初からの売却および含み評価損益:+72.69%...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「敗走の中でも輝くエース」 2017年11月第3週成績(11月17日時点) 【週間保有株まとめ】

週全体の感想日経平均株価は完全に調整モードかと思えば、一気に下落相場入りしそうな危うい場面もありましたね。自己保有は全49銘柄中、上昇が9、変わらずが1、下落が39勝敗数では3連敗の後に2連勝という形で、金額的には大きくマイナスでした。年初...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「大苦戦!ジェットコースター相場」 2017年11月第2週成績(11月10日時点) 【週間保有株まとめ】

週全体の感想日経平均株価は上を行こうとしていたけれど、さすがに売り勢力に負けた感じでしたね。ポートフォリオはすさまじい値動きでした。11/6 :今年26番目の下げ11/7 :今年7番目の下げ11/8 :今年6番目の上げ11/9 :今年11番...
スポンサーリンク