配当

スポンサーリンク
ニュース

【株日記】東映アニメーション、増収増益増配発表後の株価は?

4816 東映アニメーションが業績予想を3度上方修正し、大幅な増収増益を発表。過去最高益のため、配当は通常の20円に記念配当として1株当たり30円を上乗せする増配。と非常に景気のいい発表がされた次の日の株価はどうだったでしょうか?結果は一時...
ニュース

12/2の株日記「自社株買いやらレーティング引き上げやら」

日経平均が激しく上下してますね~。保有銘柄では少し動きが・・・まず2489 アドウェイズで自社株買いを発表。ただし購入する金額が少ないため、一時的なものですかね。弱い感じですが、さてこれがどうなっていくのか?そして7832 バンダイナムコホ...
ニュース

12/1の株日記「モンハンポータブル3rd発売でカプコンの株価は?」

今日は日経が後場開始からすさまじい勢いで落ちましたね。最近怪しいまでに上げていたので、仕方ないですね。また9月分の配当が任天堂・第一三共・ハドソンの分、予定通りの金額が入ってました。やっぱり嬉しいですね。今月の権利獲得予定は船井総研とCAC...
スポンサーリンク
ニュース

11/25の株日記「日本オラクルの中間配当権利GET」

北朝鮮と韓国の砲撃騒動、アイルランドの自力再建断念と相場に影響が出るようなニュースが続きましたね。保有銘柄もマザーズがようやく目覚めたかのように上がってきました。ダントツに下げていた3328 ネットプライスドットコムもストップ高になったり、...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

9/29の株日記「今日は任天堂デー」

いやはや今日は色々な意味で任天堂が話題持ちきりでしたね。期待の新機種「ニンテンドー3DS」の発売が2011年2月26日、予価25,000円。機能としては3D機能、AR機能、バーチャルコンソールでGBとGBカラーのソフトが遊べる、すれ違い通信...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

9/26の株日記「立て直そう・・・うん」

金曜日の相場は色々な展開があり、何かめちゃくちゃだったなあ。中国関連、政府の介入?やらで・・・保有銘柄はガンガン下がっております。まあその原因のほとんどがネットプライスドットコム、バンダイナムコホールディングス、ハドソンですね。特にネットプ...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

9/8の株日記「CACの配当が来た」

日経平均は大きく下げ、結局また9,000円を一時割りました。なんとも不安定な感じですね。保有銘柄は下げつつあるものの、上げ始めている銘柄もあって、それほど下落していません。ここ最近好調なのは、我が保有銘柄ワーストキング「ネットプライスドット...
ニュース

9/1の株日記「傷口は深く・・・」

「だ・・・大丈夫だ・・・なんとか致命傷で済んだぜ・・・」と言わんばかりに、昨日日経平均は300円以上下げる展開でした。今日は半分くらい戻すかと思えば、たいした上げはせずに終了。やっぱり上がる要因が弱すぎるなあ・・・もちろん保有銘柄も大幅に下...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

7/4の株日記「結局ヨコヨコ」

1週間過ぎて、保有銘柄はほぼヨコヨコ。まあ、ひどいまんまです。3月分の配当も予定通りに入ってきました。ただほとんどが含み損で心からは喜べないのが寂しい限り。いい加減保有銘柄の入れ替えをしたいんですが、なかなか売れる状態にならないのが切ないと...
ニュース

6/26の株日記「ワールドカップとiPhone4と」

日経平均は相変わらず上下がキツイですね。外部的な理由があるにせよ、売られすぎ。保有銘柄も当然のように下落。特にマザーズは上がりそうなタイミングで下げられている感じ。保有銘柄の中での下落が目立つのは下記の通り。4822 ハドソン:なんかいつも...
ニュース

6/13の株日記「どうにも上がらない」

相変わらずお仕事でいっぱいいっぱいです。どうにも日経平均が上がりませんね~、色々と要因はあるのでしょうが。保有銘柄もどうにも冴えません。今月に入って上昇したものは・・・TAC、ネットプライスドットコム、アース製薬、第一三共。なんとなく意外な...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

5/8の株日記「日経平均連日の大幅下落!!」

いや~、これは参りました。日経平均が2日で692円も下げるとは・・・当然のごとく保有している銘柄も影響を受けないわけはなく、大幅下落。ここ最近数ヶ月で上がって来ていた分は見事に2日で消滅。評価損が倍になりました・・・やれやれです。その中でも...
スポンサーリンク