初心者向け 【書籍レビュー】いつも出遅れる人の株講座 【感想】 いつも出遅れる人の株講座 (中公新書ラクレ)いつも自分が買うと下がり、売ると上がると感じることはありませんか?ある程度の熟練者がよく口にする言葉や手を出す銘柄がよくわからないと思うことはありませんか?・・・自分は当てはまります。本書は、こう... 2015.07.21 初心者向け書籍紹介
ニュース 円高戦後最高値目前、世界全面安・・・ 昨日は少し日経平均は戻しましたが、とにかく弱い感じですね。世界経済の基準である米ドルがS&Pによる格下げを受け、世界中の経済が揺らいでいます。(すでに限界が来ていたので、時間の問題だったという見方が多いですが・・・)欧州もデフォルト目前と言... 2011.08.11 ニュース保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)初心者向け情報
初心者向け 4822 ハドソンの臨時株主総会に行ってきた(2011年3月8日開催) 4822 ハドソンの臨時株主総会に行ってきました。場所は竹芝にあるニューピアホール1F。今回のポイントは当然、第1号議案「当社とコナミ株式会社との株式交換契約の承認の件」。これが承認されれば、ハドソンは親会社の9766 コナミの完全子会社と... 2011.03.08 初心者向け情報株主総会
ニュース 9/19の株日記「リバース」 日経は為替介入のせいか連日の上昇。ただ相場を見てると「弱いなあ」という印象が強いです。自分が新興株を多く持ってるせいもあるんですが、主力株もどうも・・・で、一週間の前半で上がった以上に後半で下がりました・・・厳しいですね。アドウェイズとネッ... 2010.09.19 ニュース保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)初心者向け情報注目銘柄銘柄
ニュース 9/1の株日記「傷口は深く・・・」 「だ・・・大丈夫だ・・・なんとか致命傷で済んだぜ・・・」と言わんばかりに、昨日日経平均は300円以上下げる展開でした。今日は半分くらい戻すかと思えば、たいした上げはせずに終了。やっぱり上がる要因が弱すぎるなあ・・・もちろん保有銘柄も大幅に下... 2010.09.01 ニュース保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)初心者向け株主優待注目銘柄配当
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 8/30の株日記「完全子会社化が目立ちますね」 今日は何やら変な思惑買いがあり、一時は300円近くまで上げた日経市場。今の政府に期待するのは危険な気がするので、あまり歓迎できない印象。これだけ全体が上昇すれば、どれを買ってもプラスになるだろうと甘い考えで手を出したら痛い目に(笑)ちなみに... 2010.08.30 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)初心者向け注目銘柄銘柄
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 8/23の株日記「JASDAQ株が最近お気に入り」 最近日経平均と比べてもJASDAQの銘柄が強い印象です。コツコツ売買作戦も基本的に好調なJASDAQの株。ヘラクレスもそこそこ気になっているものはあるものの全体的には弱い。日経平均が冴えないため、マザーズを含めたあたりでしばらく攻めるつもり... 2010.08.23 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)初心者向け情報
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 8/21の株日記「欲張らずにコツコツと」 今週の後半は久しぶりに取引してみました。さすがにここ最近保有銘柄の下落が目に余るものがあり、そのまま待っていては埒があかない。そこで過去数回のナンピンではなく、未保有銘柄を中心に取引していくことを決断。今回の取引のポイントですが・・・・取引... 2010.08.21 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)初心者向け銘柄
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 7/11の株日記「ドコモの本気?」 日経平均に関わらず、保有銘柄は一向に上がる気配がありません・・・昨年の都議選などでは大幅に下がったはずですが、今回の参院選ではどう動くか楽しみです。9437 NTTドコモが攻勢に出てきました。ソフトバンクにやられっぱなしの印象でしたが、来年... 2010.07.11 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)初心者向け注目銘柄
初心者向け ハドソン第38回株主総会レポート(2010年6月23日開催) 今日は4822 ハドソンの第38回株主総会に出席してきました。会場は大手町のサンスカイルームの27Fでした。参加人数としては、100名ほど収納できるスペースに50名弱といったところ。もう少しいてもいい感じですけどね。ドリンクはいろはすを「ご... 2010.06.23 初心者向け株主総会銘柄
ニュース 6/13の株日記「どうにも上がらない」 相変わらずお仕事でいっぱいいっぱいです。どうにも日経平均が上がりませんね~、色々と要因はあるのでしょうが。保有銘柄もどうにも冴えません。今月に入って上昇したものは・・・TAC、ネットプライスドットコム、アース製薬、第一三共。なんとなく意外な... 2010.06.13 ニュース保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)初心者向け情報株主総会配当
何か気になる株用語 【用語・スラング】お父さん(おとうさん) お父さんのとうさんを「倒産」にかけたスラング。インターネット掲示板などでよく見られる。企業や株主にとって「倒産」はその資産価値を無にするため、最悪の結果になる。もちろんそうなることがわかれば、株価も無意味なものになるために売りが殺到すること... 2010.02.21 何か気になる株用語初心者向け情報