スポンサーリンク
ニュース

9/1の株日記「傷口は深く・・・」

「だ・・・大丈夫だ・・・なんとか致命傷で済んだぜ・・・」と言わんばかりに、昨日日経平均は300円以上下げる展開でした。今日は半分くらい戻すかと思えば、たいした上げはせずに終了。やっぱり上がる要因が弱すぎるなあ・・・もちろん保有銘柄も大幅に下...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

8/30の株日記「完全子会社化が目立ちますね」

今日は何やら変な思惑買いがあり、一時は300円近くまで上げた日経市場。今の政府に期待するのは危険な気がするので、あまり歓迎できない印象。これだけ全体が上昇すれば、どれを買ってもプラスになるだろうと甘い考えで手を出したら痛い目に(笑)ちなみに...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

8/26の株日記「コツコツ失敗、ようやく動きが・・・」

日経は9000円を割って、しばらくは遠い展開になりそうな感じですね。今日は上がりましたが、政治的対策も希望薄ですし・・・厳しいかな。先日から始めている薄利で稼ぐコツコツ作戦ですが・・・見事に一昨日失敗しました。2428ウェルネットと2333...
スポンサーリンク
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

8/23の株日記「JASDAQ株が最近お気に入り」

最近日経平均と比べてもJASDAQの銘柄が強い印象です。コツコツ売買作戦も基本的に好調なJASDAQの株。ヘラクレスもそこそこ気になっているものはあるものの全体的には弱い。日経平均が冴えないため、マザーズを含めたあたりでしばらく攻めるつもり...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

8/21の株日記「欲張らずにコツコツと」

今週の後半は久しぶりに取引してみました。さすがにここ最近保有銘柄の下落が目に余るものがあり、そのまま待っていては埒があかない。そこで過去数回のナンピンではなく、未保有銘柄を中心に取引していくことを決断。今回の取引のポイントですが・・・・取引...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

8/18の株日記「上昇気配なし!」

いやはや日経平均も下がる傾向が強く、厳しいですね。保有銘柄は今月だけで全体の3%減とかなりキツイレベルで下がっています。「いい加減なんとかしないと!」と今さらながら対策を練るべく、チャートを詳しく調べました。しかし・・・保有銘柄のほとんどが...
ニュース

8/11の株日記「放置からの復活」

メインPCに肝心なアクセス情報を入れておいたため、それが故障して書けませんでした。暑い夏ですし、まあ人間の体もそうですが・・・PCも故障率が上がりますね。故障の原因がなかなか判明せずに時間と手間とお金がかかりました。結局2年でマザーボードが...
ニュース

7/17の株日記「Apple iPhone4の設計ミス認め、バンパー無償配布へ」

日経平均は昨日大きく下げ、1万円回復はまた遠くなりました。政治的にも参院選で与党の民主党が惨敗で翌日大きく下げるということはなかったものの、上がる要素が少ないですね。まあ民主党が与党でいる限りは有効な政策が出せずに自立的な根本的な回復は見込...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

7/11の株日記「ドコモの本気?」

日経平均に関わらず、保有銘柄は一向に上がる気配がありません・・・昨年の都議選などでは大幅に下がったはずですが、今回の参院選ではどう動くか楽しみです。9437 NTTドコモが攻勢に出てきました。ソフトバンクにやられっぱなしの印象でしたが、来年...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

7/4の株日記「結局ヨコヨコ」

1週間過ぎて、保有銘柄はほぼヨコヨコ。まあ、ひどいまんまです。3月分の配当も予定通りに入ってきました。ただほとんどが含み損で心からは喜べないのが寂しい限り。いい加減保有銘柄の入れ替えをしたいんですが、なかなか売れる状態にならないのが切ないと...
ニュース

6/26の株日記「ワールドカップとiPhone4と」

日経平均は相変わらず上下がキツイですね。外部的な理由があるにせよ、売られすぎ。保有銘柄も当然のように下落。特にマザーズは上がりそうなタイミングで下げられている感じ。保有銘柄の中での下落が目立つのは下記の通り。4822 ハドソン:なんかいつも...
初心者向け

ハドソン第38回株主総会レポート(2010年6月23日開催)

今日は4822 ハドソンの第38回株主総会に出席してきました。会場は大手町のサンスカイルームの27Fでした。参加人数としては、100名ほど収納できるスペースに50名弱といったところ。もう少しいてもいい感じですけどね。ドリンクはいろはすを「ご...
スポンサーリンク